<2007.4.29に閉店しました。関内店でスープカレーが食べれるようになったようです。>昨日の夜、祝日前なのでちょっと遠出をしてスープカレーを食べに行こうと思ってたのに、会社を出たのはお店が閉まる時間orz
そんな訳で、今日は朝からスープカレーを食べるためにお出かけです。行ったのは、曙橋の
CLOVER。が、お店があるはずの場所に行っても見付からない!お店に電話しても誰も出ない・・・。もしかして、閉店?
(家に帰ってから、調べ直したら、祝日はお休みになってました・・・)仕方がないので、近場のスープカレーを探して、行く前に念のため電話すると、違う名前での応対・・・。こちら、
ヤミースパイスは本当に閉店したようです。
ますますスープカレーが食べたくなって、でも
ユニオンに寄り道してたせいもあって、もう1時半くらいで空腹にもなっていたので、目黒にあるKandy Streetに行くことにしました。
http://r.gnavi.co.jp/a282800/こちらはスリランカカレーのお店で、スープカレーもやってます、ってところです。
スープカレーは1種、チキンスープカリー。スープは和風とトマトベースからチョイス出来ます。私がオーダーした和風はこちら。

スープはサラサラしてて、カレーっぽさもルーっぽさもなくて、ハーブ系スパイスが浮いてる感じ。う~ん、トマトベースの方が良かったかなぁ。
写真から何とかわかる具の他に、人参や春雨も入ってました。が、スープとの一体感が感じられないというか。
辛さの調節は、辛味スパイスで自分でします。半分くらい入れたけど、それでも物足りなかった・・・。
全体的に、まずくは無いんだけど、イマイチ感がありました。オーダーしてから出てくるまでにそんなに待たなかったし(スープカレーだと待つのが普通なので、アレって感じもありますが(^_^;)、熱々で出てきたのは良かったのですが。
スープカレー以外のカレーメニューでは、ベースがキャンディ(とろみのあるルー)とスリランカ(さらさらスパイシールー)があって、カレーによってどちらかになってるものと、選べるものがありました。
で、こちらはスリランカベースオンリーのチキンと野菜のカリー。

カレーは説明通り、さらさらスパイシー。こんなスープカレーもあるよね、という感じです(これはスープカレーではないのだけれど)。辛さは満足出来る辛さではないけれど。具はスープカレーとほぼ同じ、違うのは春雨くらい?
こんな感じで、どちらも遠路の再訪には今ひとつってところでしょうか。
スポンサーサイト