明日からは今月最後の週末だというのに予定が立て込んでいてゆっくりカレーを食べる時間がなさそう、という訳で、平日だけど、早稲田の東京らっきょブラザースに行くことにしました。
http://www.spicegogo.com/shop05.htmlまだ今月はマンスリーを食べに来てないし、
Cocoaさんの記事によると、時々角煮が登場しているということだったので、期待して行きました。
お店についたのは、8時頃。相変わらず客足は絶えない様子。とはいえ満席ではなかったので、直ぐに席について早速注文です。残念ながら、今日は角煮は無いようです。その代わり、平日限定メニューとして、
厚切りハムとフライドオニオンのスープカレー、
ソーセージとキャベツの黒酢風スープカレー、
ラビオリと水菜のスープカレー(何れも1000円)が登場しているではありませんか!!! でも今月まだマンスリー食べてないしな~と迷うこと数分・・・。お店の方に聞いてみると、来月も平日限定はあるということで、取り合えず初志貫徹することにしました(大袈裟w)
という訳で、今回私が頂いたのは、お豆とキーマのパイ包みスープカレーで、辛さは18番にしました。
先日ピエ~ルさんが食べてらしたメニューと同じです。まず、パイ包み登場♪

今回乗ってるのは大豆と思われwww
次にパイを割って・・・ではなく、今回は剥がしてみましたwww

パイ包みの意味がな~いと言われてしまいましたが、今日はいつもより剥がれやすそうだったんですwww
目につくのはほうれん草と人参ですが、ちゃんとスープの中に、じゃがいも、チーズと共に、豆&ひき肉がたっぷり入ってました。剥がしたパイは、ナンのようにちぎってカレーに浸したり、スープに沈めたりして食べると、ウマー。パイにスープの水分が奪われてしまうこともなかったので、最後までスープカレーらしく頂くことが出来ましたw この食べ方もいいかも。あまり行儀が良いとは言えませんが(汗)
こちらは、平日限定のスープカレーから、ソーセージとキャベツの黒酢風スープカレーをチョイス。但し、お酢が好きでないつーは、黒酢抜きwww 代わりに(?)ナスをトッピングして、辛さは25番です。

ハンジローのマンスリーと似てるのは偶然?!www キャベツがたっぷり入ってて、ウマーとのこと。次は30番で食べようとつぶやいてました。
ただ、たっぷりのキャベツを見ると、今は亡き
アズールを思い出しますね・・・(T_T)
会計の時、新井さんに角煮のことを聞くと、メニューは店長の我孫子さんが決定されるらしく、角煮は先週末にがっつり提供したため、今は無くて、またいつか登場するとのこと。平日限定メニューも同様で、来月も続くメニューもあれば、入れ替わる可能性もありと・・・。悩ましいですが、行ってからどんなメニューが登場してるか楽しみにもなりますね(^-^)
それから店内にはリニューアルされたチキンスープカレーのレトルトが沢山並べてありました。井手さん渾身の新作ですから、ちゃんと買って来ましたよwww

今日もごちそう様でした。